とやまのカッコいい地名
このサイトでは、富山県内に実在するカッコいい地名を紹介しています。
月曜日
このサイトについて
›
こんにちは。 「とやまのカッコいい地名」に、ようこそお越しくださいました。 このサイトは、頭のおかしいバードウォッチャー(管理者)が鳥探しの最中に富山県内で出会ったかっこいい地名を、順不同で紹介しています。 収録した地名は、地名そのものの持つ発音や漢字表記のカッコよ...
火曜日
砺波市油田(あぶらでん)
›
高岡駅からJR城端線沿いに砺波市街地方面に向かうと現れる、砺波市の油田地区。( →GOOGLEマップ ) ここは絶対「ゆでん」と読みたいところです。100歩譲ってもアブラダですね、アブラダ国王。 石油王が住んでいるに違いありません。 まずはガソリンスタンド...
高岡市戸出狼(といでおおかみ)
›
戸出狼は高岡市の国道156号線沿いにある地域です。( →GOOGLEマップ ) 地名に狼ですよ。かっこよすぎます戸出ウルフ。 オオカミがいるんでしょうか?それとも「壬生の狼」みたいな浪士隊が治安を維持しているのでしょうか? 気になる気になる。 ...
日曜日
魚津市虎谷(とらだに)
›
虎谷地区は、魚津市の山の中にあります。( →GOOGLEマップ ) 谷や沢に動物名が付くタイプの地名の中では、間違いなく県内最強です、タイガーバレー。 この地にはかつて「虎谷金山」があり、江戸前期まではものすごい量の金を産出していたそうです。 廃坑跡の穴ではミス...
富山市山田今山田(やまだいまやまだ)
›
山田今山田は富山市の旧山田村、牛岳温泉スキー場と夢の平スキー場の間に位置する地域です。( →GOOGLEマップ ) 漢字表記もひらがなの読みも、回文のようなテンポの良さとコミカルさがある地名です。 旧山田村の地名は、必ず頭に山田がついて「山田○○」となっ...
土曜日
富山市今市(いまいち)
›
栃木県に今市市(いまいちし)があり、テレビニュースで「いまいち市長」とか「いまいち警察署」とか流れるたびにうらやましく感じていたのですが、富山市にもありますよ今市が。四方浜と八町の間くらいにあります。( →GOOGLEマップ ) 現在は交通の要衝になっていま...
砺波市野武士(やぶし)
›
砺波市野武士地区は、庄川の右岸、頼成の森の入り口やや南に位置しています。( →GOOGLEマップ ) 地名が野武士!地名が野武士!それだけでテンション上がります!本当は「やぶし」らしいですが、上がったテンションは下がりません。ぜひともノブシと脳内変換し...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示