土曜日

富山市塩(しお)


富山市の塩地区です。中神通の東側、旧大沢野町エリアに位置しています。
 (→GOOGLEマップ


漢字一文字、ひらがな二文字で「しお」。男らしく、清々しい地名です。












バス停が錆びているのはしお風が強いから。(※大沢野に潮風は吹きません)


ここを訪れたからにはご当地名物の「塩らーめん」や「塩やきそば」を食べない訳にはいきませんが、塩は写真の通りの閑静な農村です。飲食店はどこにもなさそうです。






立派な神社がありましたが名前は塩神社ではありません。ああ、惜しかった塩ジンジャー。









仕方なく、塩交差点にあるローソン大沢野塩店に入りました。
大沢野塩の部分はどうか「は・か・た・の・しお!」のアクセントで読んでください。字余りだけど。







ありましたご当地名物「塩にぎり」。やっぱり塩で食べる塩にぎりは流通しているのとは味わいが違います。





  ローソンの外にはなぜか足洗い場がありました。これはきっと頻繁に足を洗わないと塩害で靴がボロボロになるのだろうか、かわいそうに、、、いやしかしまてよ、もしや!と思って蛇口をひねりましたが、出てきたのは塩水ではなく真水でした。


名前の割には意外と塩分控えめな地域です。








 そしていつものように北側を探るとありました、「塩北」!

 「しおキタ━(゚∀゚)━!」というテンションで叫びましょう。思いがけず上杉謙信から塩を送られた武田信玄の気持ちがちょっぴりわかるかもしれません。